イベント / セミナー
トレンド情報や活用方法などをご紹介いたします

2025年4月4日(金)
11:00〜12:00
DX視点で考える車両管理業務の効率化のポイント
- DX
- コスト削減
- 安全運転管理者
- 車両管理
車両管理システムに限らず、勤怠管理システム、経費精算システムなどバックオフィス業務のDX化を実現させるために様々なシステムが登場しています。しかし、これらのシステムをただ導入するだけでは得たい効果は得られません。
このセミナーでは、車両管理業務に留まらずバックオフィスのDX化、社内推進で肝となる2つのポイントについてお伝えさせていただきます。
- 講演者
- 株式会社スマートドライブ カスタマーサクセス部 廣松 祐弥
- 主催
- 株式会社スマートドライブ
- 会場
- オンライン(Zoom)

2025年4月10日(木)
11:00〜11:30
【新入社員・若手の安全運転】指導育成のポイントをおさえよう
- アルコールチェック
- 安全運転管理者
- 法令遵守
- 車両管理
- 道交法
事業で車を利用する企業様にとって「安全運転指導」は重要な課題の一つです。特に新入社員や若手の車両利用に関しては、運転技術不足や慣れない環境での運転など、懸念点が多くあります。本セミナーでは、元営業ドライバーが講師となり、指導のポイントを改めておさらいするとともに、車両管理システムの有効な活用方法についてお伝えします。異動・入職者の多い4月を迎える前に、ぜひ一度ご確認ください。
【録画配信】本セミナーは2025年3月6日に実施したセミナーの再配信です。予めご了承ください。
- 講演者
- 株式会社スマートドライブ インサイドセールス 井出 匠
- 主催
- 株式会社スマートドライブ
- 会場
- オンライン(Zoom)
過去のセミナー

2025年3月28日(金) 11:00〜12:00|オンラインセミナー
いまさら聞けない!安全運転管理義務まるわかりセミナー
株式会社スマートドライブ

2025年3月27日(木) 11:00〜11:30|オンラインセミナー
アルコールチェックの運用見直しセミナー-継続できる運用環境を構築するために必要なこと-
株式会社スマートドライブ

2025年3月26日(水) 11:00〜11:30|オンラインセミナー
ドライバーの安全運転意識を継続させるには?
株式会社スマートドライブ

2025年3月19日(水) 14:00〜14:30|オンラインセミナー
車両管理におけるリスクマネジメント勉強会-リスクの分類・実害・進め方を徹底解説-
株式会社スマートドライブ

2025年3月6日(木) 11:00〜11:30|オンラインセミナー
【新入社員・若手の安全運転】指導育成のポイントをおさえよう
株式会社スマートドライブ

2025年2月25日(火) 12:30〜13:00|オンラインセミナー
アルコールチェックの運用見直しセミナー-継続できる運用環境を構築するために必要なこと-
株式会社スマートドライブ

2025年2月19日(水) 11:00〜11:30|オンラインセミナー
ガソリン代高騰対策にも!車両管理システムを活用したコストカット方法
株式会社スマートドライブ

2025年2月12日(水) 11:00〜12:00|オンラインセミナー
いまさら聞けない!安全運転管理義務まるわかりセミナー
株式会社スマートドライブ

2025年2月6日(木) 11:00〜11:30|オンラインセミナー
【2025年版】車両管理のトレンド・特選事例解説セミナー
株式会社スマートドライブ